次回の入荷は5月です。
新わかめになります。
本場鳴門灰わかめ
お召し上がり方
わかめに付着している灰を5,6回水を変えながらよく洗い落としますと美しい緑色になります。
そのままかたく搾って水切りをし、適当な大きさに切り、各料理にご使用下さいませ。
保存方法
乾燥した処で防湿袋、又は缶に入れて保存してください。
直射日光等の光線は避けて下さい。
・わかめサラダ
わかめを適当な大きさに切り、シーチキン・きゅうり・玉ねぎを薄く切ったもの、
レタス等季節野菜にマヨネーズ・ドレッシングをかけレモンの薄切りをそえると最高です。
・うどん・ラーメン
わかめを適当な大きさに切り、うどん・ラーメン等の上にのせお召し上がりください。
麺の味がひきたちます。
・酢のもの
適当な大きさに切ったわかめに、少量の酢、調味料をかけるだけで
おいしい酢のものができます。
・てんぷら
わかめをよくしぼって水を切り、数分間広げて
天ぷら粉・白玉粉を表面につけてからっと揚げてください。
・その他
刺身のつま・筍と豆類との炊き合わせ・すき焼・水炊き・すまし汁など
あらゆる料理にご使用いただけます。
本製品で使用しているわかめはエビ・カニ・イカが混ぜる漁法で採取しています
新わかめになります。
本場鳴門灰わかめ
お召し上がり方
わかめに付着している灰を5,6回水を変えながらよく洗い落としますと美しい緑色になります。
そのままかたく搾って水切りをし、適当な大きさに切り、各料理にご使用下さいませ。
保存方法
乾燥した処で防湿袋、又は缶に入れて保存してください。
直射日光等の光線は避けて下さい。
・わかめサラダ
わかめを適当な大きさに切り、シーチキン・きゅうり・玉ねぎを薄く切ったもの、
レタス等季節野菜にマヨネーズ・ドレッシングをかけレモンの薄切りをそえると最高です。
・うどん・ラーメン
わかめを適当な大きさに切り、うどん・ラーメン等の上にのせお召し上がりください。
麺の味がひきたちます。
・酢のもの
適当な大きさに切ったわかめに、少量の酢、調味料をかけるだけで
おいしい酢のものができます。
・てんぷら
わかめをよくしぼって水を切り、数分間広げて
天ぷら粉・白玉粉を表面につけてからっと揚げてください。
・その他
刺身のつま・筍と豆類との炊き合わせ・すき焼・水炊き・すまし汁など
あらゆる料理にご使用いただけます。
本製品で使用しているわかめはエビ・カニ・イカが混ぜる漁法で採取しています